おそらく多くの人がそうであるように、お正月明けは体重がヤバいことになってます。
年末年始と食べる機会が多いですからね~・・
(って、わたし先月半ばは体調悪くて食べてなかったんだけど・・;)
対策として、夜のご飯(お米、麺、パン)を食べるのをやめようと思います。
朝と昼はしっかり食べるけど、夜は炭水化物を取る必要が無いらしいので。
ご飯無しだと、きっと初めは物足りなくてツラいと思うんだけど、お腹が減る前に寝る!
っていう生活にすればいいんだと思います。
そして、間食にはいわゆるお菓子ではなく、木の実やドライフルーツを食べることにします。
シナモン味のドライアップル、松の実、クコの実、ドライさんざし、アーモンド、
ドライクランベリー、くるみ、ドライいちじく
こういう食品は栄養面でも良いし、噛みごたえがあるから小腹も満たされます。
以前からこのようなものを食べるようにはしていたんだけど、パッケージのまま
置いておいては面倒でダメですね。全部袋から出して、小瓶やタッパーに移し替え、
すぐに取って食べられる状態にしておくのがいいと思います。
★夜は炭水化物を食べない
★おやつは木の実&ドライフルーツ
まずはこの方法だけでどれだけ変化が起きるか、ちょっと試してみます。